皆様こんにちわ

猛暑日が続いているようですが、皆様ご体調は如何でしょうか?

こちらOSCは連日の暑さにもかかわらず、親子連れのお客様を中心に、非常ににぎわっております。

本日は、各広場の演出テーマの一つ“時”の象徴、各広場の時計をご紹介!

「風の広場」より“バラ時計”です!

「風の広場」では、今月は23日と26日に<カラーサンド寄せ植え>の講座イベントが開催されます!

詳しくは、blogバックナンバー(上記リンク)、もしくは大阪駅の北インフォメーションにてご案内(お申込書)を配布頂いております!

お申し込みは、コチラより♪

お次は、

こちらは、SGB南ゲート広場の“水時計”です。涼しげですねぇ~w

ただいまOSCではラテンフェア開催中で、南ゲート広場もラテンブースとして展開中です!

さてお次は、

ご存知、「時空の広場」です。“金時計・銀時計”が象徴的です!

現在ミストで涼める空間になっています!

こちらでは、ラテンフェスタのステージイベントが開催中です♪

是非お立ち寄りください!