いんげんとキンカン。
- 201112.19
- kubota
こんにちは!
グリーンスタッフオフィスの久保田です。
今日はツルアリインゲンとキンカンの写真をご紹介します!!
まずはツルアリインゲン
先日ご紹介した「ロマネスコ」の隣に植えられています。
これがツルアリインゲン。
つるなしのインゲンに比べると収穫までに時間がかかるのですが、
さやが固くなりにくく、柔らかいのが特徴です。
続いてはこちら!!
キンカンです!
キンカンはビタミンPと呼ばれる成分が豊富で、
ご存知の方も多いように、のどの痛みや咳に効果があるとされています。
砂糖漬けやドライフルーツになっていないキンカンの実を見るのは
初めてだったのですが、キンカンの実ってとってもかわいいんですね!!