夏野菜、ぼちぼち終わりです
- 201308.28
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの山本です。
大雨が降ってから、この2、3日なんだか急に涼しくなりましたね。
私たちグリーンスタッフも、おかげでいくらか快適にメンテナンス作業ができています(*^-^*)
さて、天空の農園では、夏野菜の収穫が徐々に終わってきました。
今年はミニトマトの成長がよく、多いものは1株から200個以上も収穫できましたよ!
終わった夏野菜は撤去したので、現在の農園はこんな感じです。↓
終わった後の区画は、土の中に残った根っこを取り、しっかり天日干しをしてリフレッシュさせています。
秋にはどんな野菜を植えるのか、今から楽しみですね☆
さてさて、今度はひとあし先に先日植え付けされた野菜をご紹介します。
こちらは『下仁田ネギ』と『赤ネギ』です。
なんだか、枯れてる・・・と思われる方もいるようですが、心配はご無用です。
植え付けするときのネギは、もともとこういった状態なのです。
ここから、新芽が出て、大きく育ってくれます♪
見た感じ地味ですが、農園にお越しの際は、おネギたちの成長もご覧になってみてくださいね(^^)/
※コメントは管理者の承認制のため、即時には反映されません。