稲刈り体験
- 201410.05
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフ山口です。
大型の台風が近づいてきていますね><
皆様、台風対策は万全でしょうか?
外出の際には、どうかどうか安全にご注意下さい。
台風接近の最中、昨日10月4日はお天気に恵まれ、
無事に「稲刈り体験」を実施することができました♪
かかしが見守る中、15名の小学生のみんなで、
稲刈り体験スタート!
↑鎌を使うのが初めてのお友達が大半だったので、
みんな真剣にレクチャー。
そして、お待ちかねの稲刈り!
ザクザクよいしょザクザクよいしょ!
みんなで力を合わせ、こんなに刈り取れました↓
次は、藁で稲束を縛り、稲を干す準備作業。
これがなかなか難しそう…でも、スタッフと一緒に器用にネジネジ。
「見てー、お米落ちてた。」
「学校でもね、稲刈りしてね、持って帰ってね。」とか、
お話しながら作業をしているうちに、あっという間に時間に。
この後、みんなと記念撮影をして、無事体験終了となりました。
参加してくれたみんな!
本当に、ありがとうございました!
今回は台風接近ということもあり、かかしを立て、
水田跡に稲を干すまではできませんでした。
近々、台風一過の青空の元、かかしと稲を干している様子をご報告しますね☆