ワークショップのご案内♪
- 201411.04
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの山口です。
皆さん、もち花ってご存知ですか?
1年の農産物の豊作を祈願したり、商売繁盛・
家内安全の縁起物とされています。
福を招くといわれており、お正月飾りとして軒下に飾ったり、
生花の少なくなる冬に、玄関が華やかになるように!と飾って
いるのを目にされたことは、ありませんか?
この度、滋賀・びわ湖ブランド展が開催されることとなりました。
その中のイベントとして、ノースゲートビル14階・天空の農園で実り、
10月4日に稲刈りをしたもち米を使って「もち花作り」の
ワークショップを開催することが決定いたしました!
自分だけのもち花を作ってみませんか?
もちろん、お持ち帰りしていただきますよ。
日時:2014年11月9日(日曜日) 14:00(集合時間13:45)~15:15予定
対象年齢:小学生
定員数:15名様
場所:南ゲート広場
詳しくは、こちらをどうぞ↓
http://osakastationcity.com/reservations/event/
当日まであまり時間がございませんが、「その日空いてる!」という方は、
どしどしご応募下さい。
今年も残すところあと60日を切っています。
お家に花もちを飾って、年末まで一気に気分を盛り上げていきましょう♪