OLYMPUS DIGITAL CAMERAフェンネルのお花

こんにちは、グズグズなお天気ですね(´`;))
グリーンスタッフの山口です。

今日はノースゲートビル14階、天空の農園より稲の生長記録をお届けします。
5月30日に植えてもらった稲達は、こんな様子でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上手に植えてもらったので、元気そうですが、本数控えめでちょっとまばら。
↓こちらは10日経った、本日6月9日の朝の様子です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

!
増えてませんか?
そして、さらにハリが出て元気になっています!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まだ背丈を測るほど伸びてはいませんが、順調に生長しています。
うん、うん、良かった~
プルンと雨水も、はじいています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フェンスには、稲の紹介ポップを掲示しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA「みずかがみ」とは

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

稲達は、今日は海外からのお客様に写真を撮ってもらっていました♪
こうやって沢山のお客様に見守られて大きくなるんですね。

そしてもう1つ、お知らせです。
連載しています「むぎ日記」が、(その7)で止まっています。
収穫の時期が近づいてきたかも…という内容なのですが、日記を更新出来てない間にその実は熟し、5月末から収穫を始めていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

連載を楽しみにしてくださっている方へ、もう少し待ってくださいね☆
その生長を見守ってくださった方へ、大麦達は6月8日に無事収穫が終了いたしました!
こちらの区画には、メンテナンスをしているスタッフにお声掛けしてくださった多くの方や、大麦を見て「懐かしい」と写真を撮ってくださった方が、「また見に来たい♪」と感じていただけるような植物を計画しています^^

最後に、今日のお散歩で、こちら↓みつけました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほんのり縞々模様が見えますね。
大玉すいかの赤ちゃんです。
大玉…どこまで大きくなるか楽しみです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

※コメントは管理者の承認制のため、即時には反映されません。