キッズウィークお仕事体験!
- 201603.29
- green staff
こんにちは。グリーンスタッフの山本です。
前回、ご紹介していた原種のチューリップが開きましたよ!
かわいいです~♪
さて、本日は春休み大阪ステーションシティキッズウィークということで、
小学生のお友達に、私たちグリーンスタッフのお仕事を体験していただきました!
お仕事内容は、天空の農園で野菜を育てるお仕事の一つで、
『ジャガイモの植えつけ』を体験していただきました。
植えつけと言っても、ただジャガイモを植えるだけではなく、
その準備からになります。
まずは、畝(うね)づくりです。
ジャガイモに限らずですが、野菜を植える前には、畝(うね)というものをつくります。
雨が降ったときに、水がたまらないようにするためです。
次に、元肥をあげます。
元肥とは、野菜が育つために必要な栄養(肥料)のことです。
そして、いよいよジャガイモの植え付けです。
穴を掘ってその中に、芽が出やすいように置いて、土をかけます。
今回は、ノーザンルビー、インカルージュ、とうや、キタアカリ
という4種類を植えました。
これから野菜の成長が楽しみですね☆