2017年9月
ワークショップのご案内
- 201709.30
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの山口です。
5階時空の広場で開催中のフラワーアートミュージアム2017、期間中にはたくさんのワークショップも開催されます。
施設内に設置しているラックのチラシやホームページをチェックしてみてください♪
その中で私たちグリーンスタッフもワークショップを開催いたします。
●●キャンバスアレンジ フラワー&アート●●
日時 : 10月11日(水) 14時~16時
開催場所 : 5階時空の広場
定員 : 30名
参加費 : 500円
参加方法 : 当日現地にて随時受付
秋らしい色合いの花材で飾った小さなリースを小さなキャンバスに。
さりげないインテリアやプレゼントにもぴったりなキャンバスリースを作りませんか?
皆さまのご参加を心よりお待ちしております^^
フラワーアートミュージアム2017
- 201709.30
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの山口です。
9月29日(金)から10月16日(月)の期間中、5階時空の広場ではフラワーアートミュージアム2017を開催しております。
広場に色鮮やかなお花畑が登場しています。
こちらのマーブルの区画は上からも是非ご覧ください♪
***********************************************
ハロウィンをテーマとした区画
フォトスポットとしても人気です☆
カボチャも、もちろん!本物です。
***********************************************
******************************************
少し高さを出した花壇では、より近くで花をお楽しみいただけます。
*******************************************
花壇の中には小さなフォトスポットもあります。
こちらのお菓子、フェイクです。
*******************************************
花や緑に囲まれた設え。
お家のインテリアのご参考にいかがでしょうか。
*******************************************
花壇の中の花瓶にも様々な花が登場しています。
お買い物やお待ち合わせ、お仕事帰りに是非お立ち寄りくださいませ。
私たちグリーンスタッフも毎日植物のお世話をしています。
秋の花壇③
- 201709.25
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの山口です。
秋花壇のご紹介の続きです^^
*******************************************
ノースゲートビルディング2階カリヨン広場
ちょっとパンチの利いた紫葉のトウガラシや濃赤色のバーベナ、ケイトウ、ミニバラなどをご覧いただけます。
***********************************************
ノースゲートビルディング12階 花壇
イワシャジンやシュウメイギク、よく名前のご質問をいただくシラタマホシクサなどが仲間入り。
イワシャシン
シュウメイギク
シラタマホシクサ
ヤブランもどんどん咲いてきています。
ヤブラン
*************************************************
ノースゲートビルディング13階 花壇
1番目を引くのはこちらでしょうか?
ナデシコ科のサギナ。
空腹時に見ると、ちぎりパンのようにも見えてきましたが、どうでしょうか。
なかなかかわいいです!
色が鮮やかなブラックダリア。
ヤマモガシ科のプロテアも、よく名前のご質問をいただきます。
*
12階と13階、前回ご紹介の14階花壇は近くのフェンスに名前をご紹介したpopを設置しておりますので、そちらも併せてご参考になさってくださいませ。
*******************************************
サウスゲートビルディング15階~17階 太陽の広場
こちらのプランターの花も秋カラーに♪
アルテルナンテラ、ヘミジギア、友禅菊などをご覧いただけます☆
*********************************************
是非各広場の秋の花壇をお楽しみくださいませ。
サツマイモ掘り体験イベントのご案内
- 201709.25
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの山口です。
今回は収穫イベントのご案内です。
10月28日(土)にサツマイモの収穫体験イベントを開催いたします。
今年は3品種のサツマイモを収穫していただけます。
『サツマイモ掘り体験イベント』
日時 :10月28日(土) ※雨天時は翌日29日(日)
1回目10:00~ / 2回目14:00~
場所 :ノースゲートビル14階天空の農園
対象 :3歳以上の方
定員 :各回12組
費用 :無料
応募方法:webにて事前予約
お申し込みはこちらから↓↓
http://osakastationcity.com/reservations/event/
イベントの募集期間は10月11日(水)まで受け付けさせていただきます。
皆さまのご応募をスタッフ一同こころよりお待ちしております。
稲刈り体験イベントのご報告
- 201709.23
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの山口です。
本日23日(土)はノースゲートビルディング14階 天空の農園の水田で、稲刈り体験のイベントを開催いたしました。
昨日の雨で水田の中がぬかるみ動きにくい!!にも関わらず、14人の小学生のお友達が元気いっぱいに稲を刈ってくれました♪
脱穀と籾摺りも体験。
稲を束ねる作業。
これ、きっちりしっかり束ねるのがなかなか難しいのです。
天空の農園で収穫した大麦を使った麦茶で、一服。
ご参加いただきましたお友達のみんな、今日はありがとうございました。
楽しめたかな??
ご家族の皆さまも、朝早くからご来園いただきまして、ありがとうございました!
またお会いできる日を楽しみにしています♪
***********************************************
みんなが束ねてくれた稲を干しました☆
こちらの風景も是非お楽しみくださいませ。
秋の花壇②
- 201709.21
- green staff
秋の花壇①
- 201709.20
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの山口です。
今週より各広場の花壇では秋の植物に植替えを行っております。
今日はサウスゲートビルディング1階南ゲート広場とノースゲートビルディング14階天空の農園をご紹介します。
●●南ゲート広場花壇●●
こちらの花壇はまだ3分咲きといったところです。
カップのような形をした、その名もカップケーキという品種のコスモスなど
合計7品種をお楽しみいただけます。
明日以降、どんどん咲き始めそうですよ。
*********************************************
●●14階天空の農園花壇●●
こちらもまだまだ蕾たくさんです!
ハッピーリング
ザントスイエロー
バローテ
ブドウ棚横の花壇のコスモスは見ごろです♪
あづみ野
*************************************************
他の広場の花壇は、また後日…☆
台風一過
- 201709.18
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの山口です。
台風が過ぎ、大阪駅上空には大きな雲があるものの、その向こうには
青空が広がっています。
連休最後の1日、皆さまどうか素敵な時間をお過ごしくださいませ。
***********************************************
ノースゲートビルディング14階天空の農園では収穫間近の稲や1メー
トル超えの野菜など、台風被害が心配な植物たちがたくさんいます。
まずは稲の様子を確認。
足元はやや傾いていますが、べったり傾くこともなく一安心!
今週末(23日 10時~)に収穫イベントを開催いたします。
収穫の様子を是非ご覧にいらしてください♪
ヒガンバナもお楽しみいただけます。
今日からはカカシも登場♪
今年仕様のかわいい服装のカカシをお楽しみください^^
*************************************************
写真奥には2メートル超えの菊芋。
ごっそりと折れて飛んで行ってしまうのではないかと心配しましたが、
無事でした。
もう少ししたら、菊に似た花が咲きます。
****************************************************
ナタマメ・四角マメ。
倒れることなく、ちぎれることなくご健在!
本当に大きいナタマメ。
このくらいの大きさ↓
確実に私の手の長さより大きいです。
ブラブラ。
で、こちらは四角マメ。
***************************************************
1メートル超えのオクラとローゼル。
足元の細い枝はやや被害ありですが、太い茎はしっかりしています。
実も花も花芽もご覧いただけます。
*************************************************
果樹たち。
姫リンゴ
ローズヒップ
柿
栗
**********************************************
明日19日から各広場の花壇では、秋花壇への入れ替えが始まります。
ブログやインスタグラムでご紹介させていただきますので、どうぞ
お楽しみになさってください♪
オフィス装飾のご紹介
- 201709.14
- green staff
農園便り
- 201709.10
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの山口です。
ノースゲートビルディング14階天空の農園より、農園便りをお届けします。
**************************************************
「大きいねー!」と驚かれるナタ豆。
写真では全くサイズ感が伝わりませんので、是非ご来園くださいませ♪
*****************************************************
アオイ科のローゼルの花が見ごろです。
******************************************************
同じくアオイ科のオクラの花。
オクラとローゼル。
すぐ隣で育てているので見比べてご覧いただけます。
花はこんなにも似ているのに葉は違うんだとしみじみ。。
大きな葉をめくると、チビオクラ達もお楽しみいただけます。
*******************************************************
ニラの花の開花も間近♪
*******************************************************
ローズヒップ(バラの果実)が色付いてきました。
ローズヒップティーにしようと加工した年もありましたが、なかなか根気のいる作業でした。
今年はどうするのかな?