さとう工場(その2)
- 201710.28
- green staff
こんにちは。グリーンスタッフの佐藤です。
前回からだいぶ時間が経ってしまいましたが、サトウキビの収穫場面のレポートです。
2017年 1月22日
サトウキビを株元からカットして収穫しました。
これまで育てた野菜の中でトップクラスに背が高かったサトウキビ!!
いったいどのくらい高かったのか測ってみると、、、
その記録、3m40cm!! 高ーーーい!!
そして、その根っこは結構しっかりと土の中に入っていて、なかなか抜けません。
皮の表面が白くなって、糖度が上がっているのがわかります。よく見ると、新しい芽も生えています。
きれいに皮を剥いて、
少し味見を、、、
甘ーーい!!
竹のように硬い皮を削ぎ、歯で中の繊維を噛んで汁を吸うと、やさしい甘さが口の中に広がります。
スタッフも感動☆
次回は、いよいよ砂糖の製造工程のレポートです。
お楽しみに(^^)
※コメントは管理者の承認制のため、即時には反映されません。