月別アーカイブ 2018年4月

DSC_0642
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
ツツジが見頃を迎えているノースゲートビルディング14階天空の農園より
農園便りをお届けいたします。
****************************************
4月27日に野菜苗の定植を行いました。
IMG_8570IMG_8568
どうか元気に育ちますように♪
DSC_0673DSC_0668
DSC_0674DSC_0672
****************************************
ジャガイモ区画
DSC_0659
スクスク。
花芽?かな。
DSC_0660
花が咲いたら、またご紹介しますね^^
****************************************
小麦区画
DSC_0656DSC_0658
****************************************
サクランボとアンズ
DSC_0647DSC_0678
****************************************
マメ区画
DSC_0676
たっくさんの実をご覧いただけます。
***************************************
ハーブたちは花の見頃を迎えています。
DSC_0649コモンセージ
DSC_0652ラベンダー
DSC_0653タイム
DSC_0663マロウ
DSC_0665チェリーセージ
****************************************
イチゴは前回ご紹介時よりも実が大きくなっています。
DSC_0667
****************************************
水田横では、なにわ伝統野菜である吹田くわいを育てています。
DSC_0679
↓こちらは4月19日の様子

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓そしてこちらが本日4月29日の様子
DSC_0680
DSC_0681
この後はどうなるのかな~
楽しみです。
吹田くわいの手前では食虫植物サラセニアの花をご覧いただけます。
DSC_0682DSC_0683
****************************************
農園時間をお楽しみくださいませ。
DSC_0651

こんにちは、グリーンスタッフの山本です。

ゴールデンウィーク初日の今日、みなさまはどのようにお過ごしでしょうか?

ここ大阪ステーションシティでは、5階時空の広場で『GREEN STATION PARK』、風の広場で『青空フェスタ』などイベントが開催されており、大変にぎわっております(*^_^*)/

5階 時空の広場 本日の様子

5階 時空の広場では、ゴールデンウィーク期間中、バラやマーガレット、ラベンダー、アジサイといったお花たちが登場しております!

写真を撮ったり、芝生の上でくつろいだり、思い思いにお楽しみください(^_^)

こんにちは、グリーンスタッフの山本です。

この度、ノースゲートビルディング11階「風の広場」がリニューアルいたしました!

ウッドデッキや、芝生の広がる、くつろぎ空間となっております。

広場のリニューアルを記念して、ゴールデンウィークの期間中、『青空フェスタ』というイベントを実施いたします。

詳しくはこちらをご覧ください ↓↓
https://osakastationcity.com/aozora/

その中で、私たちグリーンスタッフも、ワークショップをさせていただきます(^_^)/

『多肉の寄せ植えバイキング』

日程:5月1日(火)
時間:13:00~16:00(時間中随時受付)
定員:50人程度/15分程度のワークショップです。
※定員に達し次第終了いたします。
費用:無料
対象:一般(小学生以上)

『青空フェスタ』では、他にも楽しいイベントが盛りだくさんです♪
ぜひ、新しく変わった「風の広場」へ遊びにいらしてください(*^_^*)/

 

 

 

こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
20180419_101733
ノースゲートビル13階の花壇のプロテアがほんのすこーーし咲いてきました。
20180320_160918
最初はこんな感じでしたが…
今日は、
20180419_101705
20180419_101657
ほんのり♪
ふっくら♪
20180419_101715
「いつ咲くの?」と何度も見に来ていただいているお客様もいらっしゃるようです。
今週末までは暖かいお天気が続くそうなので、もう少し咲きそうですね。

DSC_1782
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
ノースゲートビルディング14階天空の農園より、実り頃の野菜情報をお届けいたします。
たくさんの花をお楽しみいただいていたマメ区画では実が生り始めました♪
◆スナップエンドウ◆
DSC_1745スナップエンドウ
◆キヌサヤ◆
DSC_1747キヌサヤ
◆ツタンカーメン◆
ツタンカーメン
*******************************************
イチゴも実を付け始めています。
DSC_1757DSC_1756

*******************************************
来週はいよいよ野菜苗の植え作業を行います。
今季の農園のテーマは『もりもり農園』♪
見ているだけでワクワク^^するような農園をお楽しみになさってください★
20180416おたふく春菊か

こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
ノースゲートビルディング14階天空の農園のブドウ棚より、見頃のお花情報をお届けいたします。
新しい葉と花芽を付けたブドウの木。
DSC_1764
その足元一面ではクリーピングタイムの花が見頃を迎えています。
DSC_1762
DSC_1765
タイムの一種で、毎年ご紹介させていただいていますが、とても個性的な香りがします。
興味のある方はぜひ体感してみてくださいませ♪
DSC_1768
DSC_1775

DSC_1708
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
ノースゲートビル14階天空の農園より農園情報をお届けいたします。
*****
前回今にも出そう!なジャガイモをご紹介したのですが、芽が出てきました♪
DSC_1679
こちらはインカのめざめ
DSC_1694
キタアカリ
DSC_1696
*****
アンズ
DSC_1709DSC_1712
サクランボ
DSC_1684
*****
アスパラも日々すごい速度で成長しています。
DSC_1682
*****
麦は穂を実らせています。
こちらはライ麦。
DSC_1687DSC_1686
小麦
DSC_1689DSC_1692
*****
DSC_1697
3月上旬には↓こんな花を咲かせていたフキノトウ。
大きな葉を出してのびのび成長中。
DSC_1553
*****
ブトウ棚下のクリーピングタイムや水田後ろのフェンスのムベも見頃が近づいてきています。
DSC_1676
20180410ムベの花②
*****
ゆっくりと農園時間をお楽しみくださいませ^^

DSC_1690
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
サウスゲートビルディング太陽の広場より見頃の花情報をお届けいたします♪
DSC_1681
ライラック、シバザクラが見頃を迎え、エニシダが咲き始めました。
DSC_1678
*
DSC_1683
*
DSC_1685
↓オリーブには小さな蕾が付いています。
DSC_1688
↓サルスベリの新芽♪
DSC_1691
15・16階のプランターでは色鮮やかなゼラニウムと小さなシレネをご覧いただけます♪
DSC_1692
DSC_1657

DSC_1668
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
只今カリヨン広場では3種類のラベンダーの花をご覧いただけます☆
20180410_120030
↑ラベンダー ラヴェアンナピンク
*
DSC_1674
↑ラベンダー 南の輝き
*
DSC_1671
↑ラベンダー アボンビュー
******************************************
爽やかな色合いの花壇をお楽しみくださいませ♪
DSC_1669
DSC_1670

20180404_102051
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
4月に入り1日1日植物たちが成長するスピードが速くなってきました。
のんびりしていたら置いていかれそう…(><
ノースゲートビルディング14階天空の農園でも前回お届けしました農園便りから動きがありましたのでご紹介いたします♪
まずは水田から。
後ろのフェンスに這っているムベの花が咲き始めました。
20180404_102132
たくさんの蕾を付けています。
20180404_102141
******************************************
ブドウ棚南側の花壇近くではツツジの花が今にも咲き始めそう♪
20180404_101414_00720180404_101408
******************************************
ブドウ棚下ではクリーピングタイムが咲き始めました。
20180404_10194720180404_101820
20180404_101845
ブドウは新芽が出てきています。
****************************************
菜園の中では姫リンゴやカリンが咲き始めました。
20180404_10062320180404_100650
花期の間にスタッフによる受粉作業を行います。
今年もたくさんの実をつけるといいな^^
*
カリン
あのゴロンとした実からは想像もつかないようなかわいい花を咲かせています。
20180404_10091020180404_100853
*
サクランボやアンズは実が大きくなり始めています。
20180404_10095420180404_101021
*
20180404_10112120180404_101054
*
冬の間じっとしていたハーブたちもモリモリと成長してきました。
20180404_10131920180404_101629
20180404_10133220180404_101634
*
こちらは3月25日に開催したキッズウィークで植え付けを行ったジャガイモ。
20180404_101248 - コピー
ところどころ土を持ち上げているような形跡を発見!
もうすぐ芽が出てくるのかな。
20180404_10122720180404_101236
*
先月に種を蒔いて芽が出てきている野菜たち。
20180404_10144420180404_101458
*
20180404_10153820180404_101550
*
20180404_10150920180404_101518
*****************************************
今月下旬にはいよいよ夏野菜苗の植え付けを行います♪
ますます賑やかになる天空の農園をお楽しみになさってくださいませ。

1 / 212