ハスとスイレンの植替え
- 201902.08
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの山本です。
いきなりですが、こちらの写真 ↓ ↓ 何かわかりますか~?
そう、この物体の正体はタイトルにある通り、「ハス」と「スイレン」の写真です。
※上がハス、下がスイレン
先日、このハスとスイレンの植替えを行いましたので、その様子をご紹介いたします。
この植物たちは、ふだん天空の農園の水田横に植えられているのですが…
冬の間は、屋上のバックヤードで養生していました。
そして、毎年、この時期に植替えています。
今年育った鉢をひっくり返して、
株を取りだし、
根についた土や、古い根っこを取り除きます。
そして、少しきれいになった株が、最初の2枚の写真です。
ハス(蓮)の根っこは、お野菜の「レンコン→蓮根」だってご存じでしたか?
下の写真をよく見てください!(写真をクリックして拡大してみてね!)
細い部分の断面にもちゃんと穴が開いていました!小さいけれど、まさしくレンコン!
※太い部分は植替えのための大事な株なので、細い部分を切ってみました。
そうして、きれいにした株を分けて、新しい土に植え替えて終了。
しばらくは、バックヤードで養生しておき、後日、水田横へ移動する予定です。
こちらは、昨年咲いた時の様子です。↓ ↓
今年もきれいに咲いてくれるといいな。楽しみですね(*^_^*)