植物のご紹介 -12階花壇ー
- 201904.03
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
今回はノースゲートビルディング12階花壇で、今ご覧いただける植物をご紹介いたします。
**
3月から新しく仲間入りした植物たちは、とても機嫌よく咲いています♪
ミヤマオダマキ
*
オキナソウ
花後にもお楽しみがある植物です。
*
ヒメウツギ
*
アカバナミツマタ
*
アカバナモミジバタンチョウソウ
*
岩ウチワ
**
**
ユキワリソウ
最盛期は過ぎようですがまだお楽しみいただけます。
**
イカリソウ
**
ショウジョウバカマ
こちらは少し前に咲いていたもので、落ち着いた色になってきております。
**
スキミア
**
カンアオイ
花壇の端っこで、ひっそりと咲いています。
いつ見ても不思議な形の植物です。
木の間から目が合ってしまいました。
**
ムサシアブミ
こちらも不思議植物です。
こちらのツノ?のようなものが成長すると、こうなります↓
こちらは後ろ姿↓
なぜこの形…ユニーク過ぎです。
好きなのかな?と思うくらい行くたびに見入ってしまします。
ぜひ実物を見ていただきたい!
クルンとなっているのは仏炎苞(ぶつえんほう)で、花はこの中にあるので見えません。
その名の由来は見た目の形からきているようですが、私にはリーゼントにしか見えませんが、皆さまはいかがでしょうか。
**
アセビ
**
もうすぐ咲きそうなクルメツツジ
**
冬から咲き続けている和蘭
**
明日からはこの寒さも和らぐのでしょうか。
これからの季節、今回ご紹介しました植物の他にも様々な植物が咲き始めます。
お近くにお越しの際は、天空の農園の花壇や菜園と併せてこちらの不思議植物たちも観察してみてください♪
※コメントは管理者の承認制のため、即時には反映されません。