こんにちは。グリーンスタッフの山本です。

本日、天空の農園にて『ジャガイモ堀り体験イベント』を開催いたしました(^o^)/

今回は「とうや」「ノーザンルビー」「きたかむい」という3種類を収穫。


まずは、ジャガイモについて、クイズに答えてもらいながらのお勉強タイム。

ジャガイモはどこにできるのかな?

葉っぱの間に、実るのかな?

葉っぱをよく見ると、実がついているものがありましたよ。


けど、これは、確かにジャガイモの実なのですが、ジャガイモではないようです…

イベントのタイトルに「掘り」という言葉が付くように、ジャガイモは掘って収穫します。
そう、土の中にできているんです。
じゃあ根っこ?と思いがちですが、ジャガイモは地下の茎の部分が大きくなってできています。

他にも何問かクイズをし、「なるほど~」と、なったところで、ジャガイモを掘るための準備です。


みんなに手伝ってもらい、茎や葉っぱの部分を切って掘りやすくしました。

そして、お待ちかねのイモ掘りです!


ピンク色のこちらは「ノーザンルビー」。
アントシアニンを多く含み、中もきれいなピンク色をしています。


こちらは北海道生まれの「とうや」。
切ると中は黄色がかっています。

もう1種類の「きたかむい」は残念ながら、写真が撮れずでした(>_<)
こちらは切ると、中は白色で、貯蔵しておくとさらに甘くなるそうです。

ひと段落したところで、ハーブウォーターを飲んでいただきながら、しばし休憩。


最後は、収穫したジャガイモをお持ち帰りいただき、終了となりました。

参加してくださった皆さま、暑い中でしたが、ありがとうございました!
3種類のジャガイモ、ぜひ食べ比べしてみてくださいね!

感想などありましたら、ぜひまたお越しの際に気軽にスタッフまでお声掛けください^^
ブログやインスタへのコメントもお待ちしております(*^_^*)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

※コメントは管理者の承認制のため、即時には反映されません。