サツマイモ掘り体験イベントのご報告
- 201910.21
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの山本です。
昨日、『サツマイモ掘り体験イベント』を開催いたしましたので、そのご報告です。
19日(土)に開催予定でしたが、雨予報のため20日(日)に延期しての開催でした。
日曜日は、ほどよく晴れて、イモ掘りするのにちょうどいいお天気でした!
こちら、イベントの様子です。 ↓ ↓
最初は、収穫するサツマイモをご紹介しながらのクイズタイム。
その後、サツマイモのつるを取り除くところから手伝っていただきました!
ちなみに、このつるの葉が付いた茎の部分は美味しく食べられるんですよ♪
みなさん、一生懸命で夢中でした(^^)/
きれいにイモ蔓式に掘れた方もいましたよ!すごいです!
午前の部と午後の部の2回開催だったのですが、どちらも小さなお子様から、
大人の方まで、幅広い年代の方が参加されており、和気あいあいとした雰囲気で、
なんだかほっこりしたひとときでした(*^_^*)
今年収穫したのは 『シルクスイート』 『なると金時』 『パープルスイートロード』 の3種類。
参加者の方には、3種類お持ち帰りいただきました。
サツマイモは、掘りたてホヤホヤよりも、2週間~1カ月ちょっと寝かせてからのほうが、より甘くなりますよ♪
ぜひ、少し寝かせてから召し上がってみてください(^_^)/
今回、参加してくださった皆さま、楽しいひとときを過ごしていただけましたでしょうか?
ご参加いただき、ありがとうございました。
ぜひぜひ、その後の感想などお待ちしております~(*^_^*)
※コメントは管理者の承認制のため、即時には反映されません。