大人向け!秋の収穫体験イベントのご報告
- 201911.16
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの山本です。
本日は、天空の農園にて「大人向け!秋の収穫体験イベント」を開催しました。
今回のイベントは、大人限定の収穫イベントということで、
落花生と、ピリっとスパイシーなショウガを収穫していただきました!
まずは、落花生から。
落花生の葉っぱを見るのが初めての方も多く、
落花生がどのように成長して、どのようにできるのか、皆さま興味津々でした(^_^)
今年は、途中でダメになってしまった株もあり、成長具合が心配されましたが、
収穫してみたら、その心配もなんのその、たくさんの落花生が収穫できました\(~o~)/
↑ の写真は、ほんの一握りです。
たくさん収穫できた写真を撮り逃してしまいました(^_^;)
続いては、本日メインのショウガ掘りです。
参加者の皆さまが、ショウガ区画の土を掘り始めると、
少し離れたところに立っていても、爽やかな香りがしました。
普段食べているショウガの香りよりも、とても爽やかで清々しくていい香りに感じました♪
その後は、ショウガについてのお勉強タイム。
本日収穫したショウガは、実は「古根(ひね)ショウガ」と「新ショウガ」の2種類に分かれます。
↑ 上のショウガの写真をアップで見ていただくと、色の濃いものと薄いものがあるのがわかりますでしょうか?
色の濃いものが「古根(ひね)ショウガ」で、
春に種ショウガとして植え付けたものです。繊維質で辛味が強いのが特徴です。
色の薄いものが「新ショウガ」で、
古根ショウガの上にできた新しい根の部分です。辛味が穏やかでみずみずしいのが特徴です。
ジャガイモの場合、種イモとなったジャガイモは食べることはできませんが、
なんと、ショウガはどちらも食べることができるんです!!
ご参加いただいた皆様には、どちらもお持ち帰りいただきました。
ぜひ、食べ比べてみてくださいね☆
本日はありがとうございました。
ショウガパワーで元気に冬を乗り切りましょう!
※コメントは管理者の承認制のため、即時には反映されません。