2020年2月
開花情報 -アンズの花ー
- 202002.29
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
心待ちにしていた季節がやってきました^^
ノースゲートビルディング14階天空の農園でアンズの花が咲き始めました!
場所は、菜園北側の門を入ってすぐの木々です。
まだ数えられるくらいですが、ぽつぽつと咲き始めています。
**
こちらはサクランボ。
19日にご紹介した時よりもピンク色がはっきりとしてきています。
**
カリン。
美しい新芽が出てきています。
花はまだまだ。
*
14階満開の菜の花花壇後ろではユキヤナギの花も見頃を迎えています。
今年は少し控えめな枝ぶりで、柳の枝に降り積もった雪のよう!とまではいきませんが、
イエロー花壇と供にお楽しみください。
菜の花花壇のご紹介
- 202002.23
- green staff
天空の農園情報
- 202002.19
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
ノースゲートビルディング14階天空の農園より菜園情報をお届けいたします。
ただいま菜園は冬野菜の収穫が終わり、春・夏野菜を育てる準備をしている区画(土が山のようになっているいる区画)が目立ちます。
ちょっと寂しい季節の変わり目。
そんな中見ていただきたいのが、こちら。
まだ咲いていないのですが…こちらは野菜の花をご覧いただける区画です。
キャベツや、
ロマネスコの花をご覧いただける予定です。
キャベツの花、咲くまでの過程がちょっと衝撃的です。
お楽しみに♪
*
こちらの豆区画は花見頃を迎えています。
真っ白で可憐な実エンドウの花。
紫色のソラマメの花は♪
*
芽キャベツも成長中。
美しい螺旋状に実を付けています。
ブロッコリーとケールを掛け合わせたアレッタは収穫中★
*
蕾菜や四川児菜とも呼ばれる子持ち高菜も収穫中。
収穫はと言うと、ちょっと覗いてみてください。
蕾のような形をしたこちらの脇芽を収穫します。
*
この時期菜園はあまり変化がないのですが、3月のお楽しみと言えばこちら!
サクランボ
*
アンズ
*
ブルーベリー
サクランボやアンズ、ブルーベリーといった果樹の蕾が色付いています。
花が咲き始めると、パッと農園が華やぎます♪
近くの特等席のベンチでお花見をお楽しみください。
*
*
春夏野菜の苗の定植や種まきは4月下旬を予定しています。
また作業の様子はこちらのblogやインスタグラムでご紹介いたします。
ユキワリソウ
- 202002.17
- green staff
クリスマスローズ②
- 202002.07
- green staff
白梅&枝垂れ紅梅
- 202002.01
- green staff