2020年4月
天空の農園 臨時閉鎖のお知らせ
- 202004.15
- green staff
【天空の農園 臨時閉鎖のお知らせ】
政府の緊急事態宣言に伴い、ノースゲートビル14階「天空の農園」は、当面の間、臨時閉鎖となっております。
※12階、13階花壇もご覧いただけません。
ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
春の花壇~その後の開花情報~
- 202004.13
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの山本です。
大阪ステーションシティでは、ただいま館内各施設の多くが休業しております。
このような状況ではありますが、菜園や広場では、この時期多くの植物が芽吹き、
成長を続けていますので、その様子などを今後も皆さまにお届けしていきますね(*^_^*)
***************************************
さて、今回は春の花壇 その後の開花情報です。
ノースゲートビル14階天空の農園では、
階段横の花壇にて、植替え時には蕾だったクレマチスが咲きました!
また、14階のこちらの花壇には
桜色のデルフィニウムが登場しています。
*
続いては、13階花壇です。
植替え時は、このようにライム色だったオオデマリ。
現在は、色がこのように白く変わっております!
全体がふんわり白く優しい雰囲気になりました♪
*
2月中旬から、少しづつ咲き始めていたミツマタの花も、ようやく全体が開花。
植物たちは日々成長し変化していきますね。
私たちグリーンスタッフも植物の生命力に触れることで、元気をもらっています(^_^)
皆さまもどうぞご自愛くださいませ。
天空の農園便り
- 202004.07
- green staff
ノースゲートビルディング14階天空の農園のツツジが咲き始めました。
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
今回は天空の農園より、咲き始め&見ごろ植物のご紹介です。
*
まずはこちら!
毎年満開の時にはブドウ棚の下に薄紫色の絨毯が広がっているかのようなクリーピングタイム。
(シソ科の植物でハーブの仲間です)
先週より咲き始めました。
まだ、チラホラしか咲いておりませんが、満開になりましたらまた発信させていただきます。
真上から見てもとってもかわいい植物です。
*
こちらはブルーベリー
満開です♪
スズランの花の形に似た花をたくさん咲かせています。
5月下旬~6月頃に紫色に熟した実をご覧いただけます。
*
花も実もご覧いただけるのは、こちらのツタンカーメン。
収穫時期の始まりです^^
*
『野菜の花をお楽しみいただく区画』では楽しみにしていたキャベツの花芽が、なんと脇から出てきました。
てっきりばりっと真ん中から割れて咲き出すのかと思いきや…
*
水田裏のフェンスではムベの花が咲き始めました。
花弁に見えるのは蕚で、外側はほんのりクリーム色で内側は薄紫色、そして毎年たくさんの花を咲かせます。
↓こちらは昨年の様子。
こちらもとってもかわいい植物です♪
*
冬野菜の収穫も終わり、春夏野菜準備中の区画が目立つこの季節。
カリンの花も咲き揃いアンズやサクランボの実も膨らんできて、いろいろ見どころはありますのでまた次回、ご紹介させていただきますね。
フラワーリスト2020
- 202004.04
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
植替えも終わり、春の花壇をご紹介したフラワーリストが出来ました♪
2020年度はこんな表紙です。
ペラッ
内容は、只今ご覧いただける植物や、
4月~6月にお楽しみいただける花や野菜に関するコラム、4月~6月にご覧いただける果樹や野菜を掲載しています。
こちらのパンフレットはノースゲートビルディング3階インフォメーション横と、11階風の広場 天空の農園へと続く階段脇のラックに設置しております。
ぜひぜひお手に取ってご覧ください^^
*
*
なんと!今回よりwebでも閲覧ができるようになりました。
http://osakastationcity.com/green/
こちらのページのフラワーリストのバナーをクリックして、チェックしてみて下さい♪
(スマホサイト用は只今準備中です)
*
*
※こちらのパンフレットにはイベント情報も掲載しておりますが、昨今の社会情勢を鑑みて、当面の間グリーンイベントを中止させていただきます。
ご了承ください。
*
*
お家で過ごす時間が増えていますね…
こちらのグリーンブログやグリーンスタッフのInstagramが、少しでも皆様の気分転換となりますように。
なによりも、1日も早く穏やかな日々が戻りますように。