2020年7月
室内装飾のご紹介 ーサボテンー
- 202007.29
- green staff
天空の農園便り
- 202007.24
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
引き続き、臨時閉鎖中の天空の農園。
写真にて今の様子をお届けさせていただきます^^
実りを迎えているのは、カボチャ(バターナッツ)、スイカ、メロン、トウモロコシ、ゴーヤなど。
形のユニークなブラジル原産のトウガラシ・ビキーニョ、ほーんのり色付いてきました。
こちらはミニゴーヤ。
*
こちらは金の卵という品種のスイカ。
卵形の金色スイカ、今はうっすらと縞模様があります。
ちなみに果肉は赤色です。
*
*
ゆっくりと色付いてきたブドウ棚では例年通り鳥除けネットをかけました。
中に入るとクマゼミが外に出られず、あわてて飛び回っていました。
ここで産まれたのか入ってきたの?
今年はスチューベンがきれいに色付いてきています。
こちらはナイアガラ
デラウエア
ベリーA
*
*
稲
今年は5月下旬にスタッフで田植えを行いました。
見頃のピークは越えていますが、今年も常緑アヤメがきれいに咲いています。
ヒガンバナも咲き始めています。
*
*
14階の花壇はポタジェガーデンに。
植替えから約1ヶ月。
野菜とハーブ、草花が長雨にも負けずもりもりと成長中♪
ヒマワリ花壇のご紹介
- 202007.21
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
本日よりノースゲートビルディング2階カリヨン広場と11階風の広場の花壇にて、ヒマワリ花壇を展開しています。
こちらはカリヨン広場。
植替え作業中の様子です。
白いプランターにふんわりヒマワリ畑ができました。
*
*
*
こちらの広場ではサンセーションイエローと、
サンタスティック クリアイエローの2品種のヒマワリをご覧いただけます。
*
こちらは風の広場。
風の広場ではカリヨン広場でもご覧いただけるサンセーションイエローとサンタスティック クリアイエローに加え
背が高く、少し花の小さなサンフィニティーと、
ピノチオゴールドの4品種のヒマワリで花壇を彩ります。
*
*
植物の状態にもよりますが、約2週間の期間限定花壇となります。
お近くにお立ち寄りの際は、夏を感じに両広場の花壇もお楽しみください。
植物のご紹介 -百日紅の花ー
- 202007.10
- green staff
フラワーリスト 夏号のご紹介
- 202007.07
- green staff
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
夏花壇への植替えに伴い、フラワーリストを更新いたしました。
夏号はミントグリーン×イエローの涼やかな表紙です。
各広場の植物紹介や花壇・菜園にまつわるコラムを掲載しています。
パンフレットは3階インフォメーションと11階パンフレットラック(天空の農園への階段横)に設置しております。
(↓こちらは11階パンフレットラックの様子です)
ぜひお手に取ってご覧ください。
*
*
また、2020年度よりwebでの閲覧も可能となっております。
大阪ステーションシティのトップページ→広場・グリーン→フラワーリストのバナーをクリックしてください^^
(只今更新準備中です。準備でき次第、夏号をご紹介させていただきます。)
*
*
また、天空の農園の花壇もご紹介させていただいておりますが、現在臨時閉鎖中です。ご了承ください。