カテゴリ太陽の広場/うまプラ

こんにちは、
グリンスタッフ安本です。

花壇のご紹介の続きを!
\\カリヨン広場//IMG_1961秋感が漂っています♪

なかでも目を引くのがコチラの
『フォックスフェイス』IMG_1962

ナス科の植物です
(食べれません^^;観賞用です)

 

\\南ゲート広場//
7種類のコスモスを植えています。.:*IMG_1653

 

南_ベルサイユ スペシャル.(コスモス)ベルサイユ スペシャル

 

IMG_1661(コスモス)あかつき

 

最後に
\\太陽の広場//IMG_1645

和菓子みたいなかわいい菊も!IMG_1642

お近くへ来られた際は、是非お立ち寄りください!!

 

 

 

こんにちは、

グリーンスタッフ安本です。

 

只今、サウスゲート 太陽の広場15F

多肉植物の花壇で開花中の

<スタペリア>IMG_0608

IMG_0599

見た目もかなりのインパクトですが

実は匂いもなかなかです。

肉が腐敗したような匂いで

ハエをおびき寄せて受粉に利用しているそうです。

独創的な作戦・・・^^;

 

こちらの花壇には、他にも様々な多肉植物がびっしりです♪IMG_0594

IMG_0596

IMG_0607

IMG_0593

そして•*¨*•.¸¸♪

来週、カリヨン広場と風の広場に

ヒマワリが登場します!

楽しみデス(◔‿◔)。゚:*:

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
ノースゲートビルディング16階うまいものプラザ内、壁面装飾のご紹介をいたします。
先日までの装飾はこちら、
20200712_105556
グリーンで統一された生命力溢れる装飾を展開しておりました。
*
本日よりサボテンやクロトン、シダ、グズマニア等を使った賑やかなメキシカン装飾を展開しています。
20200803_123221
20200803_123143
*
陽気なメキシカンハットもぴったり☆
20200803_123212
*
20200803_123059
ちょこんと腰かけているのは、笛を吹き幸福を運んでくると言われるココペリ。
ネイティブ・アメリカンに伝わる精霊です。
探してみてください♪
20200803_123107
*
20200803_123149
とっても渋い色のフリーセアもご覧いただけます。
20200803_123233
ご自宅のインテリアのご参考にいかがでしょうか。
20200803_123133

こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
サウスゲートビルディング16階エキウエダイニング・うまいものプラザの喫煙所横装飾に、サボテンが仲間入り♪
20200729_113825
丸いフォルムがかわいらしい^^
20200729_113752
12個すべて形違いのサボテンたち。
20200729_113737
20200729_113741
その中の1つ、ピンク色のつぼみを付けています♪
にょっきり。
まるでツノか耳のよう。
このまま順調に育てば花をお楽しみいただけます。
20200729_113748
どんな花が咲くのか、どうぞお楽しみになさっていてください。
*
20200712_105533 20200712_105620
同じフロアのこちらの壁面では、現在は緑豊かな装飾をご覧いただいております。
8月上旬には新たに夏の装飾を展開予定♪
入れ替えしましたら、ご紹介させていただきますね。

こんにちは、グリーンスタッフの山本です。

本日は、サウルゲートビルディング16階うまいものプラザの装飾をご紹介いたします。

11月末から、クリスマスバージョンになっております~☆

今年はガーランドツリーが登場♪

大きなリースも飾ってあり、こちらはノースゲートビルディング14階 天空の農園に
ブドウ棚があるのですが、そこのブドウのツルを使って作っています!

赤い帽子のサンタさんもいます!

よく見ると、秋に、風の広場に登場していた小人さんに似てますね…

↑こちらが風の広場にいた小人さんたち

どうやら、その小人さんのひとりが、ここでサンタのアルバイトしているみたいです(*^ ^*)

小さなお家や、白いプリンセチアも見どころです!

うまいものプラザへお越しの際は、ぜひ、ご覧になってくださいね(^_^)/

 

こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。
DSC_0732
サウスゲートビルディング太陽の広場より、植物のご紹介をいたします。
こちらの広場をご紹介するのに最適な季節がやってまいりました!
**
17階
DSC_0734
太陽の光が降り注ぐ解放感あふれる広場となっております。
4月9日にご紹介したシバザクラ。
DSC_0682
ややピークは越えた…か…な、という感じですがまだお楽しみいただけます。
DSC_0728
散水栓も美しく彩られています。
DSC_0689
この色!
思わず笑顔になってしまいますよ。
**
今回の一押しはこちらのライラック。
DSC_0720
DSC_0726
房状に咲く花もかわいらしいのですが、アロマオイルや香水の原料となる甘い香りもお楽しみいただける植物です。
近づいてそっと香りを嗅いでみてください。
DSC_0722
まだ蕾がたくさんです♪
**
エニシダ
DSC_0729
1つ2つ…と咲き始めています。
DSC_0731
**
DSC_0735
プランターを彩るカラフルなオステオスペルマム。
**
DSC_0741
オリーブも花芽を付けています。
(小さなつぶつぶしたものが花芽です)
**
15階のブルーベリー
DSC_0738
ツツジ科のブルーベリーの花はこんな形をしています。
DSC_0737
ちなみに天空の農園でも見頃を迎えていますので、ぜひ足をお運びくださいませ☆

1
こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。

サウスゲートビルディング17階太陽の広場より、植物のご紹介です♪
色鮮やかなシバザクラがちょうど見頃を迎えています。
3
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ^^
2
4月~5月、こちらの広場ではライラックやエニシダの花もご覧いただけます。
咲き始め・見頃を迎えましたら、またご紹介させていただきます☆
**
↓こちらは昨年の様子です。
DSC_1677ライラック
DSC_0795エニシダ

こんにちは、グリーンスタッフオフィスの堀家です。
**
2月に入りサウスゲートビルディング16階うまいものプラザ内のグリーンに、新しい植物が仲間入りしています♪
20190205_141911
たくさんの蕾を付けたツバキは今日から咲き始めました。
20190205_141719
20190205_141806
今日はまだ1輪だけですが、全部咲いたら華やかになりますね♪
**
2月1日のインスタグラムでご紹介いたしましたカラフルポットのヒヤシンスたちは、こちらでご覧いただけます☆
20190205_141840
20190205_141834
20190205_141904
何色の花が咲くのかな。
楽しみです^^

こんにちは、グリーンスタッフオフィスの堀家です。
サウスゲートビルディング16階うまいものプラザの装飾を、お正月仕様に入替えましたのでご紹介いたします。
20181229_111111 - コピー
20181229_111056
縁起が良いとされている植物をふんだんに使用し、豪華ですよ♪
20181229_111118
生花を使用し生き生きとした装飾。
20181229_111127
とっても見ごたえありますよ。
20181229_111211
苔木もかっこいい!
**
ぜひぜひこの機会にお越しくださいませ^^

こんにちは、グリーンスタッフの堀家です。

3連休初日、日影はさすがに寒いですがよいお天気になりましたね♪
皆さま、お出かけされているのでしょうか。
どうぞ楽しい連休になりますように^^

さて、冬花壇のご紹介の続きです★
今回はサウスゲートビルディングから。
DSC_1841
▼△太陽の広場△▼
こちら広場の名前の通り太陽の光が降り注ぎ、とても気持ちの良い時を過ごせます。
DSC_1840
ブルーベリーの紅葉
DSC_1839
秋空とのコントラストが美しいです♪
DSC_1824
こちらのプランターでは2色のビオラと真っ白なアリッサムをご覧いただけます。
DSC_1831
ブルー×イエローは大阪ステーションシティのロゴカラーです♪
DSC_1833
お買い物の合間のちょっと一息に、ぜひお越し下さい。
DSC_1835
DSC_1838
**
▼△南ゲート広場花壇△▼
DSC_1792
DSC_1795
ピンク×ホワイトの愛らしい花壇をお楽しみいただけます。
DSC_1801
使用植物:プリンセチア、ギョリュウバイ、ストック、インプレシア、ビオラ、パンジー、アネモネ、ガーデンシクラメンなど。
DSC_1819
様々な色のアネモネ。
こちらはパープルからホワイトグラデーションのアネモネです。
DSC_1755
存在感大!プリンセチア。
エリカホワイトデライト
エリカ ホワイトデライトも、
DSC_1820
ヤグルマソウも、それぞれがまとまって1枚の絵画のような花壇になっています。
DSC_1821
寒くて花が少ないなぁ…という印象のこの季節、ぜひこちら大阪ステーションシティにお越しください^^
ステキな花のフォトスポットもたくさんございます。
**
インスタグラムも日々更新中です。
@osc_greenstaffで検索してみてくださいね。
(本日は南ゲート広場のピンク花壇とインドアを彩る黒いアンスリウムをご紹介させていただきました♪)

1 / 3123